自然豊かなまんのう町
自然大好き わたくしiwatomo と 相方あっきーは、役場の方々に、どこ行きたい?と聞かれても、
「自然!滝!渓流!ワイルドな場所!!」
としか言ってないような気がします。
「安心して下さい、自然ありますよ!」
と言わんばかりに、今から行くよ。と役場のおじさまたち。
(実際このネタは、移動中の車内で飛び交ってました。楽しかった 笑)これこれ、こんな雰囲気最高です!
まずは、『 小橋滝 』です。ND8とか持っていなかったので、ND1000という
変態的なフィルターを使って30秒くらい露光しました 笑
この写真では実際より小さくみえます、、、すみません。。滝のすぐ脇にあるかわいいテーブル!そして、妖精あっきー!!
私はこの場所を、『 妖精の円卓 』と(勝手に)命名。
まんのう町のみなさま、いかがでしょうかー??笑
次に連れて行っていただいたのは、讃岐十景 に選ばれている『美霞洞渓谷』という景勝地。
ND8とか持っていなかったので・・・中略・・・・・。
水も空気もきれいで、癒されました~!
なにかパワーを感じる・・・? 杉王神社の大杉
すみません・・・こう書くと急にオカルトチックで怪しくなりますよね。
でもここの大杉を撮るとなんか白っぽくなるんですよね。レンズの汚れか、それともフレアかなぁ??
それがこちら。2ヶ所(真ん中より少し右下と、真ん中より少し右上)に白いモヤっとしたものが写っているのわかりますか?(実は3日目でも同じようなことが・・・後記参照。)
私自身は霊感とかないので何も感じないのですが 笑
詳しい方、教えてくださいー!
ちなみに、この 大杉( 県指定天然記念物 )は、高さ50m、幹の太さ9.28mで、香川県最大 の杉であり、
樹齢 約800年といわれています(パンフレット棒読み)。
道路を練り歩く、巨大山車と素敵な人々
この時期、ちょうどお祭りをしているとのことで、道路を通る山車を見に行きました。
お茶目なおじさまと、かわいい女子たち♡
大人も子供も男性も女性もみんなで参加!!
まんのう天文台で天体観測
できませんでした!!
この日はあいにく天気が悪かったので、天体観測できず。。。
ご好意で、ビデオをみせていただきました。
ちなみに、まんのう天文台 は、香川県で最も高く、標高1042.9m の 大川山 頂上にあり、天体観測に適したロケーションにあります!
この日はそんな大川山の頂上にあるロッジに宿泊させていただきました。
きれい、広い!
ここもやはり、バス・トイレ、キッチン、冷蔵庫 完備です。エアコンはないので、防寒具が必要となります。
大川山の様子は、~DAY 3~でたっぷりご紹介します。
コメント
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
コメント
コメントを投稿するにはログインしてください。
素敵な写真満載ですねー!((o(´∀`)o)) すごーい!!羨ましいです!!
wakasaiさん、コメントありがとうございます!
まんのう町、ありがたいことに、いい素材がゴロゴロありました(>▽<)
全然気がつかなかったけど、
ともちゃんだったのね♡
さすが、nature好きですわ!!!
どれも素敵*\(^o^)/*
あ、バレました?!(>▽<)
というのは冗談で、気づいてもらえてうれしいです^^笑
お褒めの言葉ありがとうございます!