#撮影テクニック 絞り 2015.08.19 絞りとはレンズに入ってくる光の穴の大きさを調整する機構のことです。 絞り羽根と呼ばれる、光をさえぎるための羽根がレンズにあり、これを使って絞り値を変えることで、光の量をコントロールすることができます。 AEロック 前の記事 絞り値/F値 次の記事