
【富山】富山西部の魅力を発掘する、2日間の旅。
モニター参加メンバーを募集します!
2025年9月6日(土)・7日(日)に、「富山県西部の魅力発掘モニターツアー」を開催します!
今回の旅では、高岡・氷見・射水・小矢部・砺波・南砺の6市を2日間かけて巡り、写真やショート動画で“西部の知られざる魅力”を切り取ってくれるモニターメンバーを【10名様限定】で募集します。
情緒ある内川エリアや帆船が印象的な海王丸パーク、古刹や伝統街並み、氷見の海鮮、砺波平野の絶景、南砺の自然やアート――多彩な体験と撮影スポットがギュッと詰まった2日間。あなたの視点で見つけた“富山西部ならでは”の景色や物語を、カメラと言葉で発信してみませんか?
本ツアーは、富山県西部地区観光協議会とのコラボ企画。参加費は無料でお楽しみいただけます!
※一部条件あり/抽選制
※台風・豪雨など荒天の場合は10月25日(土)・26日(日)に延期となります。
このイベントの魅力と行程
富山県西部エリアは、自然、歴史、食、文化の魅力が詰まった宝箱のような地域です。今回のモニターツアーでは、参加者を2チームに分け、それぞれ異なるエリアを周遊。視点を変えて体感することで、富山の奥深い魅力を発掘していただきます!
スケジュール(2チームに分かれて周遊)
【Aチーム】
1日目
8:45 新高岡駅 集合
・射水市 内川エリア
・射水市 海王丸パーク
・射水市 ランチ
・高岡市 勝興寺
・高岡市 雨晴海岸・道の駅雨晴
・高岡市 金屋町
・高岡市 高岡大仏&amida coffe
・氷見市 くつろぎの宿 うみあかり(宿泊)
2日目
10:00 氷見市 藤子不二雄Ⓐまんがワールド
・氷見市 氷見市潮風ギャラリー
・氷見市 道の駅 ひみ番屋街
・氷見市 ランチ
14:40 新高岡駅 解散
【Bチーム】
1日目
8:45 新高岡駅 集合
・小矢部市 稲葉山(展望台・稲葉山ふれあい動物広場)
・小矢部市 宮島峡
・小矢部市 トライフルワース アンティークス
・砺波市 ランチ
・砺波市 私と苺
・砺波市 チューリップ四季彩館
・砺波市 散居村展望台
・砺波市 鳥越の宿 三楽園(宿泊)
2日目
9:40 南砺市 高瀬神社
・南砺市 ギフチョウの橋・桜ヶ池公園散策
・南砺市 ランチ
14:40 新高岡駅 解散
※行程は変更になる場合があります。
無料になる範囲
このイベントは、以下の費用を含め無料でご参加いただけます!
・現地での移動・体験費
・宿泊費
・食事代
※ご自宅から新高岡駅までの交通費は自己負担です。
※お土産代など個人で購入されるものは自己負担です。
どうして無料で楽しめるの?
今回のイベントは富山県西部地区観光協議会さんとのコラボで実現しています! 富山県西部の魅力を発掘し、写真を通じて魅力を発信して多くの人に地域の魅力を知ってもらい、訪れるきっかけにしてもらいたいという想いのある企画です。参加にあたって規約・お願い事がございますので必ず厳守をお願いできる方のみご応募ください。
参加のお願い事・条件
タイアップ投稿タグをつけて発信をお願いします。3投稿以上とありますが、なるべくたくさん投稿してくれる意思のある方にご参加いただけると嬉しいなと思っています!
②終了後に撮影した写真をご提供いただける方
提供期日は終了後、おおよそ1週間程度です。撮影した写真は富山県西部地区観光協議会、camellのWEBや紙媒体など広く活用させていただきますので、そのことにご了承いただける方のみご応募ください。なお、提供写真の商用利用や他キャンペーンへの応募などはご遠慮いただくようお願いしています。(個人でアップしたりするのは全然OKです)
③皆さんの顔が映った写真の提供・公開にご了承いただける方
みんなの楽しそうな旅の写真をスタッフやメンバー同士で撮影し、富山県西部地区観光協議会やcamellのWEBや紙媒体など広く活用させていただきます。また、このツアーはInstagramで魅力を投稿することを前提にしたイベントとなりますので、参加メンバー同士でポートレートを撮影したりその写真をSNSにアップすることが想定されます。そのことにご了承いただける方のみご応募ください。
④アンケートに協力していただける方
イベント後のアンケートにご協力お願いいたします。
⑤キャンセル不可
当選後はキャンセル不可となります。事前に予定を調整した上でご応募ください。必ずお守りくださいませ。
また、本イベントはレンズ交換式のデジタル一眼カメラを愛用されている女性限定となりますのでご注意ください。
ご参加について
参加人数
*参加人数を上回った場合は抽選とさせていただきます
*募集人数は変更になる可能性があります
募集締切
*抽選の発表は8月20日〜8月22日を予定しています。
*抽選発表はお申し込み時に記載いただいたメールアドレス宛にメールいたします。
*応募状況次第では、募集を早めに終了させていただきます。
キャンセルについて
キャンセルされる場合は camell@beetle-j.jp までご連絡ください。
抽選について
*camelltownの住民さんが優先の抽選になりますので、もしご興味ある方は申し込みフォーム内に記載しておりますcamelltown(住民プラン)へご登録ください。
雨天開催について
雨天開催となります。ただし台風・豪雨など荒天の場合は10月25日(土)・26日(日)に延期となります。
延期になった場合は再募集をする予定です。
持ち物/服装について
<持ち物>
カメラ、バッテリー、SDカード
旅行保険について
旅行保険は参加メンバーそれぞれでご加入ください。加入は任意となります。
参加方法は?
(2) 締切後抽選を行いますので、結果をお待ち下さい
一人参加でも大丈夫?
参考写真
ギフチョウの橋
宮島峡
勝興寺
内川エリア
チューリップ四季彩館
道の駅 ひみ番屋街