岐阜県の東美濃は、多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市、可児市、御嵩町の7市町で構成されるエリアで、その魅力は何と言っても名古屋駅からおよそ1時間で行けるアクセスの良さ。具体的には、JR名古屋駅
編集部の田中海月です。みなさんは撮った写真をどのように楽しんでいますか?今の写真の楽しみ方といえば、撮った写真を「画像データ」としてSNSでシェアしたり眺めること。共感してもらえるような文章を考え
「撮りたくなる台湾」コラボトークショーの開催のお知らせです!2023年5月14日(日)13:10〜、WITH HARAJYUKU HALL (渋谷区神宮前 1-14-30 ・3F)で開催される「台
3月に、長崎の大村市をめぐる旅に行ってきました! 大村といえば長崎空港があったり、西九州新幹線が走っているJR新大村駅があったりと、長崎の中でもアクセスの良さは抜群。観光も見所がたくさん多く、特に「お
兵庫県赤穂市は岡山の県境に位置し、南は瀬戸内海に面していて年間を通して温暖な気候です。赤穂市は瀬戸内の穏やかな気候で、冬でも暖かく、綺麗な海が撮影できます。春は桜が見られ、夏は海水浴やキャンプなど野外
あるひとつの被写体に対して真摯に追いかけて撮影したいーーーー。そんな想いの先に見つけたボートレースというエキサイティングでかっこいいスポーツ。中でもここ、ボートレースびわこは青い空と美しい琵琶
日本最大のカメラの祭典『CP+(シーピープラス)』が今年も開催されます!2023年はパシフィコ横浜の会場での開催+オンラインイベントで開催されるとのこと。去年まではコロナの影響でオンラインのみでし
こんにちは、カメラガールズのイチです。毎回大好評のエプソンのプリンターを使ったワークショップ「写真を使ったものづくり」、今回は撮った写真をとっても簡単にまとめちゃおう! と「じゃばら写真集作り」にして
岐阜県の東美濃(ひがしみの)の7市町(多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市、可児市、御嵩町)と、カメラガールズがコラボしたインスタグラム投稿キャンペーンを開催しました。東美濃エリアは、自